Dec
15
Tokyo Quantopian User Group Vol.06 Factor Model
牛さんも熊さんもみんなあつまれー
Organizing : shinseitaro
Registration info |
参加 Free
FCFS
先生、スタッフ Free
FCFS
|
---|
Description
東京Quantopianユーザーグループ
12月15日(土曜)にTokyo Quantopian vol5 Factor Model の会を開催します。
今回は、Jupyter Notebook上で、Quantopian PipelineAPIをつかって、ファンダメンタルデータ分析方法を学びたいと思います。
日時
12月15日 13時〜18時
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
12:30〜 | 開場 |
13:00〜17:00 | 会場LT、勉強会 |
17:00〜18:00 | 質問, closing |
※時間は前後する場合もあります.
解散後、希望者で懇親会があるかもしれません
アジェンダ
13:00 - スタート
- 会場LT(5分)
- 自己紹介
- 資料配布、Quantopianセッティングなどの準備時間
13:30 - 基礎知識
- 基本的な知識についての説明を行います
- ファンダメンタル分析ってなに?
- ファンダメンタル分析と、テクニカル分析
- アノマリー
- ファクターモデル
- 収益(リターン)は何から生じる?
- シングルファクターモデル: -CAPM-
- マルチファクターモデル: - Fama-French 3factor
- それ以外(Barraなど、既存の商用モデルについていくつか)
14:00 - Quantopian基礎知識
- QuantopianのNotebookを使って、ファクターモデルの構築に必要な処理を学習する。
- Quantopianでできること
- Quantopianで使える株価以外のデータ(ファンダメンタルデータ)
- ファクターモデルの構築に必要なパッケージ周り
- Stattools
- 重回帰分析
15:00 - ファクターモデルの構築
- QuantopianのNotebookを使って、ファクターモデルの構築を実際に行ってみる
- エクスポージャの計算
- スコアの計算とか
- ファクターリターンの計算
16:00 - アルゴリズムとして登録してバックテストしよう(60min)
- ここまでの内容をベースに、アルゴリズムとして登録してバックテストを行う
17:00 - 質問会(60min)
- 勉強会を通じてわからなかったこと、感想等を共有しましょう
事前準備
- アカウントの準備
- python の基礎知識
- pandas の基本動作 10 Minutes to pandas — pandas 0.23.4 documentationが分かるくらいの知識が必要です
場所
東京都千代田区内神田三丁目4番11号(千代田共同ビル4階)
会場は株式会社SmartTradeのご厚意でお借りしております。
本イベントおよび米Quantopianと、株式会社SmartTradeとの間に関係はございません。
その他
WiFi、電源あります。
問い合わせ
connpass の問い合わせからお願いいたします.
免責事項
発表者の意見は所属団体の見解を示すものではありません. イベントで得られた,情報,データ等の誤りや,第三者によるデータの改ざんなどによって生じた障害等に関しまして,発表者は一切責任を負うものではありません.
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.